2015.
04.
26
06:30:00
今ね・・・・散歩に細心の注意を払っています。

だ~め!


いやぁ~信用できないわよ。
(バリィさんの自販機かわいいでしょう? 笑)

最低限にしておこうか・・。
***************************
「いとしのムーコ7巻」が発売されました。

今回のムーコちゃんはよだれたらして寝てるのね。 キャ~~かわいい♪
皆は気がついているかしら?
少し前から一部コミックがぴっちりパックされて売られているのを。
今は講談社のコミックだけですがね。
コミックってね、入荷するときは包装はされていないの。
それぞれのお店で、それぞれのやり方でパックしていくんですよ。
そうしないと読み放題になっちゃうもんね。
このパックするのが・・・数が多いとそれは大変な作業になるのよ。
1冊1冊薄いビニール袋に入れて留めていくんですけどね。
見た目きれいに。かつ売り上げスリップ(本にはさんである紙)が取り出せるように一部はあけておくことも必要。
今回の最初からパックっていう取り組みはそんな書店の作業と経費を軽減するため(?)なんだろうけど。
でもね、うちは・・・これが楽になったとは思えないのよねー。
パックしてくるときにスリップをはさむこともやめてしまったみたいなんだけど・・・
いったい今日何が売れたのかわかんないのよ。
補充するのに困るんだな。うちみたいなまだ一部機械化されていない店はこんなことが困るんだな。
あとね・・・お客さんに「どこまで買ったかわからなくなったのでこの本の中を見せてもらっていいですか?」っていわれることもあるの。
「ええどうぞ。 あとでパックしなおすから大丈夫ですよー」なんてことができなくなっちゃう。
個人のお店だからできるサービスかな? 大手ではしてくれる?
ピッチピチにパックしてるものって開封するとき困りませんか?
鋏やナイフをおそるおそる使ってあけることって苦手なんだよなー。
ま・・・どうでもいい話でした?
そんな愚痴をいってたなぁなんてムーコ買う時に思い出してね。 笑
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村

だ~め!


いやぁ~信用できないわよ。
(バリィさんの自販機かわいいでしょう? 笑)

最低限にしておこうか・・。
***************************
「いとしのムーコ7巻」が発売されました。

今回のムーコちゃんはよだれたらして寝てるのね。 キャ~~かわいい♪
皆は気がついているかしら?
少し前から一部コミックがぴっちりパックされて売られているのを。
今は講談社のコミックだけですがね。
コミックってね、入荷するときは包装はされていないの。
それぞれのお店で、それぞれのやり方でパックしていくんですよ。
そうしないと読み放題になっちゃうもんね。
このパックするのが・・・数が多いとそれは大変な作業になるのよ。
1冊1冊薄いビニール袋に入れて留めていくんですけどね。
見た目きれいに。かつ売り上げスリップ(本にはさんである紙)が取り出せるように一部はあけておくことも必要。
今回の最初からパックっていう取り組みはそんな書店の作業と経費を軽減するため(?)なんだろうけど。
でもね、うちは・・・これが楽になったとは思えないのよねー。
パックしてくるときにスリップをはさむこともやめてしまったみたいなんだけど・・・
いったい今日何が売れたのかわかんないのよ。
補充するのに困るんだな。うちみたいなまだ一部機械化されていない店はこんなことが困るんだな。
あとね・・・お客さんに「どこまで買ったかわからなくなったのでこの本の中を見せてもらっていいですか?」っていわれることもあるの。
「ええどうぞ。 あとでパックしなおすから大丈夫ですよー」なんてことができなくなっちゃう。
個人のお店だからできるサービスかな? 大手ではしてくれる?
ピッチピチにパックしてるものって開封するとき困りませんか?
鋏やナイフをおそるおそる使ってあけることって苦手なんだよなー。
ま・・・どうでもいい話でした?
そんな愚痴をいってたなぁなんてムーコ買う時に思い出してね。 笑
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村
スポンサーサイト
今回のようなことがあるとお散歩に神経つかいますよね。
ダニが怖くて、私もついついダメ~って引っ張ってますxx
クンクン大好きビーグルには辛い日々ーー;
バリーさんの自販機、すぐ目に入りました!!
こんなのあるのね@@はじめて知りました!
ムーコちゃんの存在つい最近知って、感激したとこでした。
TVアニメ化決定!!って書いてあるね↗↗
ビニルパックってそれぞれのお店でやってたんだ!!!ご苦労様ですー☆
楽になることもあるけど、不便になることもあるんだねぇ
雑誌とかおまけ付きの本がビニル包装してるのはわかるけど、
コミックとかまで必要なのかね??
お客さんに言われて見せて差し上げられないとなると
とても不便ですね。
良いような悪いような・・・ってこと
ありますけど、これはほんとに・・・・
カンちゃんもお散歩農道でも道の真ん中歩くようにしています。
今日も草のとこが全部枯れてる場所ありました。
ほかにも拾い食いも目が離せないし
大変ですよね。
検査結果出るまでは、お散歩でもちょっと我慢してもらう方がいいですよね
うちの方はよく行く土手とかは、草刈りしてるので心配なさそうなんですけど、他の所は薬剤かもしれないし色々気をつけないといけないから神経使いますよね
バリィさん自販機かわいい~♪
並んでる中でもバリィさんの所から買っちゃいそう(笑)
本ってお店でビニールやってるんですね~!!
最近雑誌とかでもやってる所あるんですけど、あれもお店の方針だったのかぁ~雑誌は中読めないと買えないわぁ・・・
上の方が明けやすいように楕円にあいてるパッケージはいいんですけど、ぴっちぴちのは端っこつまんで引っ張って穴開けてそこから剥がしてますよ
あれ結構面倒くさい(´-ω-`)
ダニも心配ですよね。 キリがないんだけどね。
今治限定なのかなぁ。
今治でもどこにでもあるわけじゃないんですよ。
中身の飲み物もバリイさん印だったらいいけどそうじゃないんだなー。
ムーコのおバカさが笑えて共感できてね。
なんかなっちゃんとかぶるところがいっぱいあって笑えるんです。
付録が付いてるのは盗まれないようにだけどね。
コミックは読まれないため。 これ大事よー。
図々しい人いるもん。 中古本とは違うことをわかってほしいです。
ま・・現場のことを出版社がすべてわかってるとは限らない。
反対に出版社の思いをうちらがすべてわかってるとも思えないかなー。
コミックがきれいなまま店頭に並ぶことはいいことなんですけどね。 難しい。
真ん中も気を遣うんですよね。
端っこを歩くイメージですものね。ワンコの散歩って。
いやぁ・・・ワンコも住みづらい時代ですね。
検査結果はね・・・原因を探るんじゃなくて甲状腺
ホルモンの数値を見るのが主な理由。
あと肝臓の数値もちょっと気になるから調べましょうということでした。
アレルギー調べる検査は2~3万以上かかるらしいので、先生もまだ勧めないの。
そうそう。それもお店の考えだと思いますよ。
付録抜かれたりすること多いらしいです。
中身みるのに付録が邪魔なことも多いですね。
店にあるコミック全部に人の手でパックしたと思ったら、改めてすごい手間がかかってるだなって自分の店なのに思ったのでしたー。 笑