2017.
02.
14
06:30:00
店内においてあるパパ手作りの棚。
時期によって置く本を変えています。
去年「書店員が選ぶ一押しのコミック」」っていうのを全国の書店にアンケートがありました。
それにはまだそんなに巻数の出ていないコミックっていうのが条件でした。

たくさんあるコミックから自分がいいと思っても他人が同じように好きかは疑問ですが
選ばれた中に私の好きなのもありましたよ。
それがこれ 「からかい上手の高木さん」

毎回毎回女の子があの手この手で男の子をからかうんですよ。
顔が赤くなってドキドキする反応を楽しんでいるんだけどね。
時々男の子も頑張ってからかうんですけど、どうしても女の子のほうが上手なんだなー。
先日5巻が発売されました。
最初に1話がとってもほっこりするお話でね。
パパとあれよかったねーって。 夫婦でいいお話の漫画が好きです。
*******************************
ドキドキといえばバレンタイン。
この時期チョコだらけですよねー。
以前ご紹介した「ひなのや」のぽん菓子。
冬季限定でチョコ味が出ています。
グラノーラも気になるので買ってみました。(ちょっとお値段が高かった)
グラノーラはとても香ばしかったです。

チョコ・・・・男の子はもらえるかドキドキしてるんだろうなー。
******************************
ドキドキといえばのんちゃんも。

夕方散歩に出るのが嫌でね。
声かけてもこうやって寝たふりなんかしちゃってね。笑
最近わかってきました。
散歩は大好きなんです。
嫌いなのはね・・・たぶん胴輪の留める音。
カチッっていうのがドキドキの原因じゃないかと私は思っています。
それさえクリアできたら散歩に出ようと飛び出していきますから。
変なの。笑
*****************************
変なのっていったらね・・・のんちゃんのひげ。

よ~くみてください。
向かって左側はひげが白。 右側は黒なんです。
なっちゃんは全部白でした。
膝の上でウツラウツラしてたときによく私がハサミで切っていたから覚えています。
みんなのワンちゃんはどうですかー?
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村
時期によって置く本を変えています。
去年「書店員が選ぶ一押しのコミック」」っていうのを全国の書店にアンケートがありました。
それにはまだそんなに巻数の出ていないコミックっていうのが条件でした。

たくさんあるコミックから自分がいいと思っても他人が同じように好きかは疑問ですが
選ばれた中に私の好きなのもありましたよ。
それがこれ 「からかい上手の高木さん」

毎回毎回女の子があの手この手で男の子をからかうんですよ。
顔が赤くなってドキドキする反応を楽しんでいるんだけどね。
時々男の子も頑張ってからかうんですけど、どうしても女の子のほうが上手なんだなー。
先日5巻が発売されました。
最初に1話がとってもほっこりするお話でね。
パパとあれよかったねーって。 夫婦でいいお話の漫画が好きです。
*******************************
ドキドキといえばバレンタイン。
この時期チョコだらけですよねー。
以前ご紹介した「ひなのや」のぽん菓子。
冬季限定でチョコ味が出ています。
グラノーラも気になるので買ってみました。(ちょっとお値段が高かった)
グラノーラはとても香ばしかったです。

チョコ・・・・男の子はもらえるかドキドキしてるんだろうなー。
******************************
ドキドキといえばのんちゃんも。

夕方散歩に出るのが嫌でね。
声かけてもこうやって寝たふりなんかしちゃってね。笑
最近わかってきました。
散歩は大好きなんです。
嫌いなのはね・・・たぶん胴輪の留める音。
カチッっていうのがドキドキの原因じゃないかと私は思っています。
それさえクリアできたら散歩に出ようと飛び出していきますから。
変なの。笑
*****************************
変なのっていったらね・・・のんちゃんのひげ。

よ~くみてください。
向かって左側はひげが白。 右側は黒なんです。
なっちゃんは全部白でした。
膝の上でウツラウツラしてたときによく私がハサミで切っていたから覚えています。
みんなのワンちゃんはどうですかー?
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村
スポンサーサイト
のんちゃん可愛いね。
れもんはお髭切らないでいたから
たまに床でお髭見つけると
普通の毛とかなり違うので
お宝発見したみたいだったなぁ。
でも結構髭って生え変わるものですよ。
左右対称でカワ(・∀・)イイ!!
花はひげは白にまばらに黒が混ざっている感じですが
眉毛は右が黒、左が白です。
それぞれ個性があって楽しいですね♪
パピーの頃はお散歩行くより
ハーネスを付けられるのが嫌で
ウチの仔も散歩拒否でした。
オヤツで釣って抱っこしてから
またオヤツをあげて、
知らぬ間にハーネスを付けられている状態にして
何とか慣らせました(汗)
嫌な事と良い事のセットでの対処法、
成功はするんですが、オヤツの消費量が半端ないのがね。。。
のんちゃん、ハーネス克服頑張れ~~
ヒゲ切ってまーす(^-^) /
黒いヒゲもボチボチありますね〜
ハーネスの“カチッ”っていう音が苦手で
嫌がる仔が多いようですね
Aceも最近までそうでした
Joeは何をするにも大変で論外ですが・・・(汗
のんちゃん、ハーネス克服ガンバですo(^o^)o
パパがコミック大好きで
週に5日は買ってきますよ〜・・・山積みです(涙
毎日、朝と夜のお風呂で、つかりながら本読んでます
だから、お風呂の時間が長い長い・・・(笑
パパのお気に入りのコミックのひとつ “よっぱど!”
ブログで、分かった→わかっぱ と書いているのですが
“よっぱど” で使われている言葉です
ハーネスの音がダメなんだぁ~
よくあるのかなぁ~一瞬なのにぃ
おひげはナッツの場合
白に黒が混じる...って感じです
ひげを切るのは、寝込みを狙いますが
これがなかなか嫌がります ^m^
本読むのも大好きだったんだけど、年々読まなくなってますねぇ。いかんいかん。
うちはひげは白で、眉毛が片方だけ黒でした。
ひげ切りしたいけど、ハサミが気になってじっとしてないだろうから、たぶん無理かと。。涙
なもんで、ボーボーです。笑
なんで違う色のが生えるんでしょう。
今は左右で違いますが、今後生え変わったらまた違ってくるかな?変化が楽しみです。
おひげね・・・切る必要はないんでしょうが、あるのとないのでは見た目の年齢が違ってみえました。(なっちゃんで立証)
ないほうが断然若く、女子力もアップしましたねー。笑
おもしろ~い♪ これから大きくなるとまた変わるのならば覚えておかねば。
ハーネス自体は慣れたと思うんですが、音がね。
のんちゃんのハーネスは2個カチッとする留め具があるので2回辛抱しなくちゃならないの。
緊張して毎回かたまっています。
ま・・・そのうちこれも慣れてきそうな感じですが。
で・・・お客さんがいないときは膝に上がらせてもらえるんですが、膝からのぬくもりでさらに眠たくなって、私の方に顔をもたせかけてスースー寝てました。
これが可愛くって幸せな時だったんですよー。
なのにひげを切るという・・・なっちゃんには迷惑行為でしたね。笑
パパさん週に5日?!
すごいです! 近所に引っ越してきてほしいです!!爆
「よつばと」うちも家族全員大好きですよー。
あの言い間違いがとってもかわいくて、何か一所懸命する姿がほほえましいんですよねー。
じゃあきっと「高木さん」お好きだと思います。
パパさん・・うちのパパとマンガの趣味が合いそうですね。同じ匂いがしますよ・・・たぶん。笑
巻かれるのでジッとしていないと怒られて、最後に「カチッ!」がとどめなんでしょう。
めっちゃドキドキしてるのが心拍でわかります。
一気におひげ切りたいところですが、はさみ持ってるのは目に当たりそうで怖いですよねー。
根元から切りたいのにそうはさせてくれなくて、これまた何回もトライすることになるんですよ。
ま・・・いまのところのんちゃんにはそんなことは絶対無理です。
暴れて暴れてものすごいから。
こんないい年のおっちゃんおばちゃんでもこんな可愛いマンガが好きなんですよ。
リアルその世代はめっちゃはまりそう。親子でどうですかー。
そうそう。
絶対素人は今の時期危険かも。
ある程度落ちつく年齢じゃないとなっちゃんもトライしませんでした。
切るとね・・おじいさん感がなくなってめっちゃ可愛くなりますよ。保証します。