2013.
10.
21
06:30:00
野菜・・・好きですか?
昔から好き嫌いがあまりなかったので、ピーマンやしいたけが嫌い!なんていう子が信じられなかった。
今でもいろんな野菜をより分けながらフレンチを食べる友人に苦笑しています。
野菜好きな人にぴったりの本。

「本日のまかないも最高なり!」 内田悟 メディアファクトリー 1365円
内田さんは築地の青果店のご主人。
お店のまかないを月別に数品紹介しています。もちろんレシピもね。
まかないだから野菜をいっぱい使っててね、食べるのも時間がかからないものが多いですね。
写真がきれいなので見ながらヨダレが出てきます。 爆
著書にはこの本のほかにも旬の野菜の選び方や調理の仕方を詳しく載せてある本も出版されていますよ。
本屋さんで見かけたらパラパラしてみて~。
***********************************
今発売中のビックコミックオリジナル。 男性向きコミック雑誌なんだけど表紙がかわいいよ~。

オリジナルは毎号表紙が犬・猫のイラスト。
書いてる人は村松誠さん。
よく書いてる犬種は柴が多いかなぁ。ニャンコの絵もとってもかわいいの。
ビーグルは珍しいのでご紹介しましたー。

どう? 似せて撮ってみましたー。 リンゴでつってるんだけどねー。 笑
************************************
超野菜好きな子のご飯。 今日はブロッコリーとさつまいもとお豆腐にカリカリを少し。

なっちゃん・・・あなたに「これ苦手なんだよねー」の言葉はないね。 笑
ダイエットがんばりま~す。
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村
追記
カタカタクッキーの端っこ、たっぺねーさんとかのんおーれさんにお届けしますね。
ホントに端っこだから笑わないでよ!
昔から好き嫌いがあまりなかったので、ピーマンやしいたけが嫌い!なんていう子が信じられなかった。
今でもいろんな野菜をより分けながらフレンチを食べる友人に苦笑しています。
野菜好きな人にぴったりの本。

「本日のまかないも最高なり!」 内田悟 メディアファクトリー 1365円
内田さんは築地の青果店のご主人。
お店のまかないを月別に数品紹介しています。もちろんレシピもね。
まかないだから野菜をいっぱい使っててね、食べるのも時間がかからないものが多いですね。
写真がきれいなので見ながらヨダレが出てきます。 爆
著書にはこの本のほかにも旬の野菜の選び方や調理の仕方を詳しく載せてある本も出版されていますよ。
本屋さんで見かけたらパラパラしてみて~。
***********************************
今発売中のビックコミックオリジナル。 男性向きコミック雑誌なんだけど表紙がかわいいよ~。

オリジナルは毎号表紙が犬・猫のイラスト。
書いてる人は村松誠さん。
よく書いてる犬種は柴が多いかなぁ。ニャンコの絵もとってもかわいいの。
ビーグルは珍しいのでご紹介しましたー。

どう? 似せて撮ってみましたー。 リンゴでつってるんだけどねー。 笑
************************************
超野菜好きな子のご飯。 今日はブロッコリーとさつまいもとお豆腐にカリカリを少し。

なっちゃん・・・あなたに「これ苦手なんだよねー」の言葉はないね。 笑
ダイエットがんばりま~す。
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村
追記
カタカタクッキーの端っこ、たっぺねーさんとかのんおーれさんにお届けしますね。
ホントに端っこだから笑わないでよ!
スポンサーサイト
カレーの時はルウだけかけて食べてました。
だから、給食が大ッ嫌いでいろいろ大変な思いしてました。
でも、保母と言う仕事をし始めてそんな事言ってられなくて
ホントに大人になってから満遍なく野菜も食べれるように
なったかな?
でも、今でもグリンピースと干しぶどうだけは食べれない
けど(泣
ちょっとジャンキーなもの食べると慌てて野菜を食べて
なかった事にしよう〜、なんて。。
野菜、おいしく食べたいですネ
なっちゃんは野菜ダイエット?
頑張ってネ☆
なんでも大好き。甘くても、辛くても、お魚も、お肉も、野菜も、果物も。ラッキョウだけは好きじゃない・
だからね、それが災いするのよ。
今日も冷蔵庫の隣に住んでいるからねぇ。
お腹すかなくても、冷蔵庫を開けようとする手がある。
かと言って、お菓子も食べない子で
よく兄に「果物で生きてる子」って言われてました(^_-)-☆
成長するにしたがって お前 食べ過ぎたろう?と言われるほど
何でもモリモリ食べるようになって。。。
あのままでいれば、ナイススタイルだったはず~~~(笑)
って、やはり お肉よりも お野菜の方が美味しい!って思える歳に
なってきました(#^.^#)
昨日、本屋さんで 見たよ~~♪
あ、ビーグル!!って 嬉しかった~♡
そうしたら パパにねぇ 「お前は、犬物しか 見えてないだろ~」って
言われちゃった(笑)
当たり前よねぇ~ 可愛い物♪
なっちゃん、ダイエット頑張って~\(^o^)/
うっ・・・
ダイエット本気なのね~
鼓太郎も最近重いのよ・・・
去勢してから少しずつ太ってきた感じがする・・・
豆腐とブロッコリーか・・・
いい感じのダイエットメニューだね。
ハハも(が)食べなきゃいけないかな・・・
表紙!似てる似てる~~♪
ダイエット頑張ってるんだ、秋に偉いよね。
私も見倣って、心を入れ替えて、気合で、それからえっと、
・・・無駄な抵抗か?
うちはお野菜は半端や傷ものが出るから、たくさん食べないと。
その本、良さそうですよね、旬にあってないと我が家は辛いのよ。
普通の料理本って旬なんか無視だから、材料が整わなくてね。
本屋さんに行きたいけど
もうこの時間から車を出すと
パート帰りとか帰宅を急ぐ車でちょっと怖いのよね
なので明日本屋さんへ行ってこよう♪
もうね何処行くにも車がないと不便な田舎は困るのよね
なっちゃん林檎ちゃんと噛んで食べましたか?
なっちゃんダイエットするのね
野菜も美味しい季節になってきたし
美味しく頂いて 痩せれると良いね
ママも頑張って!!
ママさんの本の情報、いつもありがとうございます。
なっちゃんと雑誌の表紙のワンちゃん、そっくり!似ています!!!
なっちゃん、ダイエットがんばって。私もがんばるよ!
あと、年齢を重ねるごとに、友人との合言葉が増えて野菜はもちろん、「豆大事」「キノコも大事」ってな具合です。
なんだか、この本、凄くひかれます。
近いうちに、本屋さんで見てみますね。
でも・・・お仕事上とはいえ、食べられるようになってよかったですよねー。
お料理上手は自分で食べられこと前提じゃないとうまくできないんじゃないのかなぁ。
グリンピースね・・・うちのパパの一番嫌いなものだ!
給食によく入ってたから給食にはいい思い出がないんだって。
損だよねぇ。嫌いな物が多いってね。
前回と同じく野菜中心でがんばりま~す。
私も匂いのきついのは苦手。
食べろと言われれば食べられないものはないと思うけど、お金出してまで臭いものを食べたくないの。
ふふ・・・それはよくないね。
見えるところ手の届くところにあるのは危険よ。
私はね・・・美味しそうな写真が載ってる本がいっぱいあるでしょ?
誘惑がねぇ・・・・。
いやぁ・・・人って変わるのねぇ。
私は好き嫌いはなかったけど、姉がひどくてね。
小学校に行き始めて、給食が食べることができなくて困ったらしいよ。
毎日コッペパンの上の皮をちょっぴりだけだったらしい。
今じゃもりもり食べてるわよー。
やっぱり? ビーグルだとパッ!って目に入るよねー。
テレビでもドラマとかCMとかに一瞬でもビーグルらしきものが写ると目ざとく見つけることに自信あるかもー!笑
ありがとうございま~す!
今までは普通のフードでこんな感じに野菜大目だった。
減らしようがないからフードを「減量用」に変えて試してる。
全体のお腹に入る量を減らしてしまったらかわいそうだから量は変えないでカロリーを減らす作戦。
まったくねぇ・・・なんか数カ月ごとにこんなこと書いてるなー。
いやぁ・・・・大量のパンを買うあたり無理かも?
私もいただき物が多くて無理かも??
食べ物は粗末にしちゃあいけないんだよねー。
おいしいものは美味しい時に食べなくっちゃだよねー。
この店主さん、元は料理人だったらしいよ。
だからかな。 まかないだけどきれいなお料理。
まかないなのにこれで商売できそう・・・って。食べに行きたくなるよ。笑
お料理の本ってほんと手に取るのと全然取りたくないのに分かれる。
「肉」とか書いてあるのは嫌ね。 笑
「ひき肉」ならなんとか。
手に取るのはやっぱり「野菜」って書いてあるのが大半よ。
野菜の中に肉が少しなら許す!・・・みたいな献立が好きです。
もうねぇ・・・年寄りっぽいかもー。爆
手にもう一切れもってると丸のみするの。
早く次をもらおうと思ってるからだろうねぇ。
まったくー。笑
料理専門の本だから大きな本屋さんに行ってくださいね。
うちもね・・・・たまたまお客さんの注文が入ったので余分に仕入れたの。
本に巡り合うのも縁ですよねー。
ムーコも頑張って手に入れてね。 笑
ダイエット・・「減量用」っていうのをわざわざ買ったんだから成果がでてくれないとねー。 がんばります!
原点に帰れってことかな。 身体のこと考えたらそうなるのかも。
「やさい塾」っていうのもいいでしょう?
本屋さんでみてみてくださいねー。